« 2012年5月 | トップページ

2012年8月 3日 (金)

夏季集中ゼミ用資料(7)

無形固定資産の耐用年数

構造又は用途 細 目 耐用年数
漁業権 10
ダム使用権 55
水利権 20
特許権 8
実用新案権 5
意匠権 7
商標権 10
ソフトウエア 複写して販売するための原本 3
その他のもの 5
育成品種 種苗法に規定する品種 10
その他のもの 8
営業権 5
専用側線利用権 30
鉄道軌道連絡通行施設利用権 30
電気ガス供給施設利用権 15
熱供給施設利用権 15
水道施設利用権 15
工業用水道施設利用権 15
電気通信施設利用権 20

| | コメント (19) | トラックバック (0)

夏季集中ゼミ用資料(6)

1)武田薬品工業の株式等の状況

「takeda.pdf」をダウンロード

2)武田薬品工業の配当政策等

「takeda_s_payout_ratio.pdf」をダウンロード

| | コメント (0) | トラックバック (0)

夏季集中ゼミ用資料(5)

圧縮記帳

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A7%E7%B8%AE%E8%A8%98%E5%B8%B3

| | コメント (0) | トラックバック (0)

夏季集中ゼミ用資料(4)

保護対象

登録の要否

保護期間

特許権

発明

自然法則を利用した技術的なアイデアのうち高度なもの

出願から20年

実用新案権

考案

自然法則を利用した技術的なアイデアで、物品の形状、構造または組み合わせに関するもの

要(無審査)

出願から10年

意匠権

物品の形状、模様、または色彩からなるデザイン

登録から20年

商標権

文字、図形、記号、立体式形状または色彩からなるマークで、事業者が「商品」や「サービスについて使用するもの

登録から10年

(更新可能)

著作権

思想または感情を創作的に表現したものであって、文芸、学術、美術または音楽の範囲に属するもの

不要

著作者の生存中および死後50年までが原則

| | コメント (0) | トラックバック (0)

夏季集中ゼミ資料(3)

「note_and_check.pdf」をダウンロード

| | コメント (0) | トラックバック (0)

夏季集中ゼミ用資料(2)

What do the terms 2/10 and n/30 mean?

Many industries or trades will have typical terms, such as “2/10 net 30.” This means the entire balance is due within 30 days of the invoice, but the buyer can take a 2% cash discount if the bill is paid within 10 days. Buyers should always take cash discounts, even if they have to borrow money to do so (unless the loan interest rate is very high).

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月 2日 (木)

夏季集中ゼミ用資料(1)

1.マスタートラスト

http://www.nissay.co.jp/hojin/shohin/fukuri/master/

2.エルピーダメモリー

http://www.elpida.com/ja/ir/achievement/summary.html

3.賞与引当金

http://kanjokamoku.k-solution.info/2006/04/post_161.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年度夏季懇親会アルバム作成(右側)

夏季懇親会(7月31日)の写真を順次追加します。ゼミ生もメールにて写真を送ってください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年5月 | トップページ