« 卒論の提出期限 | トップページ | 推奨本 »

2011年11月19日 (土)

日本の発電端電力量の構成

昨日のゼミで門田君より質問のあった日本の火力発電の状況を説明する資料です。

図は、経済産業省資源エネルギー庁『エネルギー白書2011』http://www.enecho.meti.go.jp/topics/hakusho/2011/index.htmが出典です。石炭(23.8%)、LNG(液化天然ガス、27.2%)、石油等(8.3%)が火力発電用の燃料です。石炭の割合は、石油等の約3倍であることがわかります。

Photo_2

|

« 卒論の提出期限 | トップページ | 推奨本 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本の発電端電力量の構成:

« 卒論の提出期限 | トップページ | 推奨本 »